
岐阜県中津川市で毎年秋に開催される「中津川ふるさとじまん祭」は、地域の魅力を余すことなく紹介するイベントとして、地元の人々や観光客に親しまれています。
2024年も、自然豊かな中津川で地域の文化、食、歴史を楽しめるこのイベントが10月25日(金)~27日(日)の3日間東美濃ふれあいセンターで開催されます。
栗きんとん発祥の地と言われる中津川の「栗きんとん」、中津川名物「五平餅」をはじめとしたグルメや地元の団体などの太鼓やダンスなどをぜひ楽しみに足を運んでみてはいかがですか。
第19回ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり イベント概要
【開催日時】
2024年10月25日(金)~27日(日)の3日間
【場所】
東美濃ふれあいセンター
中津川市茄子川1683-797
【開催時間】
25日(金)10:00~16:30
26日(土)9:30~16:30
27日(日)9:30~16:00
【アクセス】
JR中津川駅から約6km・恵那駅から約7km
中央道中津川I.C.から約2km
※会場周辺に駐車場あり
臨時バス
JR中津川駅⇔東美濃ふれあいセンター
(始発8:30~最終16:55)
中津川公園内駐車場循環バス(土・日のみ)
(9:00~17:00)
【問い合わせ先】
中津川市観光案内所・にぎわい特産館
TEL:0573-62-2277
【主なイベント】
第29回 菓子まつり(アリーナ)
菓子をテーマにした祭りを開催し、工芸菓子の展示、中津川銘菓を全品定価の2割引以上で販売。
市内の菓子職人の技を集めた工芸菓子展(アリーナ)
中津川市観光物産展(アリーナ)
中津川市各地域の特産品を集めた観光物産展
全国交流都市物産展
中津川市と交流のある市町村の観光情報や特産品を一同に集め、展示即売会を開催。
(参加予定)長野県阿智村・和歌山県田辺市・三重県伊勢市・愛知県西尾市(旧幡図町)
中津川市道の駅じまん祭(アリーナ)
市内道の駅の特産品を販売。
中津川菓子組合による栗粉もなかのふるまい(外会場)
中津川グルメ屋台村(外会場)
特産品、飲食品を販売。
中津川五平もち横丁(外会場)
中津川市内のじまんの五平もちが勢揃い。
ふるさと芸能じまん祭(27日, 歌舞伎ホール)
中津川ふるさと芸能文化保存協会加盟団体による芸能披露。
中津川フェスティバル N-FES(外会場)
ふるさとじまん太鼓祭・キッズダンス・南さくら幼稚園ポンポンフラッグ隊・鳴子踊り・等(予定)
ガラガラポン抽選会(外会場)
会場で使用できる金券等が当たる抽選会を開催。
餅投げ(外会場)
ふるさとわんぱーく(外会場)
2024年の「中津川ふるさとじまん祭」は、地域の伝統と新しい魅力が交差する場として、地元の人々にとっても、訪れる観光客にとっても、忘れられない体験となることでしょう。
秋の美しい風景とともに、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
第19回ふるさとじまん祭・第29回菓子まつりと合わせて行きたいおすすめスポット
住所:中津川市千旦林1-15
ジャンル:道の駅・土産
住所:中津川市栄町1-1 にぎわいプラザ(JR中津川駅前)
ジャンル:道の駅・土産
住所:中津川市本町3-1-8
ジャンル:和菓子
住所:中津川市太田町2-1-16 レンガビル1階
ジャンル:和菓子
住所:中津川市新町2-40
ジャンル:和菓子
コメントを残す